
Halloween Poupelle(ハロウィンプペル)のNFTが気になる!
特徴や買い方もあわせて、誰かわかりやすく教えてくれないかな…
そんな悩みや疑問を解決します。
- Halloween Poupelleとは
- Halloween Poupelleのホワイトリスト獲得方法
- Halloween Poupelleの買い方
- Halloween Poupelleを買うときの注意点
Halloween Poupelleを買いたいけど、Amazonや楽天と違ってNFTの買い方は難しいですよね。
そこで毎月1つはNFTを購入している僕が、「Halloween Poupelle(ハロウィンNFTプペル)の買い方や特徴」を紹介していきます。
この記事を読めば、作品について理解できるだけでなく、NFT初心者でも安心してHalloween Poupelleを購入できるようになりますよ!
なおNFTの売買を始めるなら、イーサリアムの購入手数料が安いビットフライヤーがおすすめです。
コインチェックでイーサリアムを20万円分買うと、ざっくり7,500円の損になります。(スプレッド:4%前後)


もし手数料で損しなくないと思ったら、ビットフライヤーを使いましょう。
\ 最短10分Ðの購入手数料が安い /
管理者プロフィール



以下の実績や経験を持つ僕が記事の執筆・監修をしています!
- 暗号資産取引所Zaifでメディア出演(詳しくはこちら)
- 東証1部上場の金融企業で勤務経験
- 身銭を切ってDeFiやNFTゲームをリサーチ
Halloween Poupelleとは【CHIMNEY TOWN DAO発のNFT】


コレクション名 | Halloween Poupelle |
創設者 | 監修:西野亮廣 / デザイン:かんかん(敬称略) |
リリース日 | 2022年10月30日 |
作品個数 | 10,000個 |
販売価格 | 0.059ETH(販売開始:0.01ETH) |
ブロックチェーン | イーサリアム |
公式サイト | CHIMNEY TOWN DAO |
販売ページ(OpenSea) | https://opensea.io/collection/halloween-poupelle |
Halloween Poupelleとは、CHIMNEY TOWN DAO発のジェネラティブNFTプロジェクト。
キングコング西野亮廣さんが監修、かんかん(@vivakankan )さんがデザイン担当です。
「えんとつ町のプペル」に登場するゴミのキャラクター「プペル」を、プロフィールアイコン(=pfp)で使いやすくした作品になっています。


NFTの元になっている絵本「えんとつ町のプペル」は、累計発行部数は70万部を突破したり、海外でアニメ映画が公開されたりしています。
中東で来週、”えんとつ町のプペル”が映画公開!!
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) February 10, 2022
2月16日エジプト、2月17日サウジアラビアクウェート、UAE (アラブ首長国連邦)、バーレーン 、カタール 、オマーンにて。
宜しくお願いいたします😁 pic.twitter.com/26VPHqclyz
大人気の絵本に登場する主人公がNFT化されるので、Halloween Poupelleの注目度は高いです。
なお、国内トップのNFTプロジェクト「CNP」を運営するイケハヤさんも、Halloween Poupelleに注目しています。
0.9ETHでどっしり構えるCNP。コツコツいきましょう。
— 🍺 ikehaya (@IHayato) October 3, 2022
鴨さんのNFT講座、第一回を終えて市場に新規バイヤーが増えていくか?
10月末にはハロウィンプペル、APP、KAMIYOと注目プロジェクトが複数。盛り上げていきましょう! pic.twitter.com/VBnkApfofZ



それくらい注目されているんだね…!
Halloween Poupelle NFTの買い方【6ステップで解説】
Halloween Poupelle(ハロウィンプペル)の買い方は、以下の6ステップになります。
- 国内取引所で口座開設する
- 国内取引所でイーサリアムを買う
- メタマスクをインストールする
- メタマスクにイーサリアムを送金する
- OpenSeaでアカウントを作成する
- Halloween Poupelleを購入する



順番に見ていきましょう!
手順①:国内取引所で口座開設する
まずは国内取引所で口座開設します。
どの取引所でも大丈夫ですが、完全初心者ならビットフライヤーがおすすめです。
おすすめの理由は以下のとおり↓


コインチェックだと、イーサリアムの購入で高額な手数料が発生します。
無駄な手数料を支払って損するくらいなら、そのお金でイーサリアムを買った方が良いです。
最短10分で口座開設できるので、今のうちに登録しておきましょう!


手順②:国内取引所でイーサリアム(ETH)を買う
口座開設できたら、イーサリアム(ETH)を購入します。
イーサリアムを買うときは、販売所ではなく「bitFlyer Lightning」を使うようにしてください!



なぜなら手数料を安くできるからです!
使い方はかんたんで、「Lightning」にある「ETH / JPY」を選択して、トレード画面の下をタップして注文画面を開きます。




ここで「成行」に切り替えてから、購入したいイーサリアムの数量を設定しましょう。
そうすると予想金額が表示されるので、問題なければ「買い」をタップします。







これだけで手数料を安くおさえてイーサリアムを購入できます!
より詳しいbitFlyer Lightningの使い方や、bitFlyerへの入金方法は、以下の記事を参考にしてみてください。
»参考:ビットフライヤー(bitFlyer)の入金方法・買い方


手順③:メタマスクをインストールする
次にメタマスクをインストールします。
メタマスク(MetaMask)は、イーサリアムなどの仮想通貨を管理するウォレットです。
ハロウィンNFTプペルを買うには、メタマスクにイーサリアムを送金する必要があります。
メタマスクはパソコンだけでなくスマホにも対応しています。



自分が使いやすい端末でインストールしてください!
スマホにメタマスクをインストールする
以下のリンクをクリックするか、AppStoreで「metamask」と検索してください。
インストールできたら、メタマスクを開いてアカウントを作成しましょう。
以下の記事を参考にしながら、丁寧にアカウントを作るようにしてください。
»参考:【保存版】スマホアプリ版MetaMask(メタマスク)の使い方


パソコンにメタマスクをインストールする
公式サイトにアクセスして、「Install MetaMask for 〇〇」をクリックします。
»参考:Download MetaMask | Blockchain wallet app and browser extension


基本的には、画面が切り替わるごとにポチポチしていけば大丈夫です。
以下の記事を参考にしながら、アカウントを作成してください。


手順④:メタマスクにイーサリアムを送金する
次にメタマスクへイーサリアムを送金します。
ビットフライヤーであれば、「入出金」から簡単に仮想通貨を送金できます。




ですが、間違えて仮想通貨を送金すると、二度と取り戻せなくなってしまいます。
自分の資産を失わないためにも、以下の記事を参考にしながら慎重に送金してください。


手順⑤:OpenSeaでアカウントを作成する
メタマスクにイーサリアムを送金できたら、OpenSea(オープンシー)でアカウントを作成しましょう。
- パソコンでOpenSeaを始める方法
- スマホでOpenSeaを始める方法
それぞれ解説します。
パソコンでOpenSeaを始める方法
まず公式ページにアクセスして財布マークをクリック。
»参考:OpenSea, the largest NFT marketplace


どのウォレットで接続するか聞かれるので、「MetaMask」を選択します。


これでOpenSea(オープンシー)とMetaMask(メタマスク)の紐付けが完了しました!
あとは画面右上のアイコンマークから「Setting」を選択して、アカウント登録をしていきます。


ここで「Username」と「Email Address」を入力して、最後に「Save」で保存してください。


すると確認のメールが届くので、本文に書かれている「VERIFY MY EMAIL」をクリックします。


メール認証できれば、OpenSea(オープンシー)のアカウント登録が完了です!
スマホでOpenSeaを始める方法
以下の記事でスマホを使ったOpenSea(オープンシー)を始め方を解説しました。よかったら参考にしてみてください。
»参考:【スマホ版】OpenSea(オープンシー)の始め方【登録方法を解説】


手順⑥:Halloween Poupelleを購入する
最後にHalloween Poupelle(ハロウィンプペル)を購入しましょう。
まずは作品ページを開きます。
»参考:Halloween Poupelle – Collection | OpenSea
メタマスクのブラウザで、以下のURLを入力してアクセスしてください。
ブラウザは以下の手順で開けます↓




作品一覧を確認して、欲しいNFTをクリック。


詳細ページを開いたら、「Add to cart」を選択してください。


左のサイドバーにカートの追加状況が表示されるので、「Complete purchase」をクリック。


メタマスクのポップアップが表示されたら、「確認」を選択してください。


最後に「Your purchase is complete」と表示されたら、Halloween Poupelleの購入が完了です!



あとはNFTをホールドして楽しみましょう!
Twitterのアイコンにして、Halloween Poupelleのホルダー仲間として交流するのも良いですね!
Halloween Poupelleを買うときの注意点
最後にHalloween Poupelleを買うときの注意点を紹介します。
- 偽アカウントに注意する
- 公式ページからNFTを買う
- 知らない相手からのDMを開かない



自分の資産を失わないように、しっかり確認しておきましょう!
注意点①:偽アカウントに注意する
話題のNFTプロジェクトには、だいたい偽アカウントがあります。
⚠偽アカウントにご注意ください⚠
— 【公式】CNP(シーエヌピーー) | CryptoNinja Partners (@cnp_ninjadao) September 14, 2022
CNP公式の偽アカウントが発生しています。
CNPがTwitterを通じてエアドロップをすることは決してありません。
URLをクリック・タップしないようご注意ください。 pic.twitter.com/8HD0fFpIzr
このような詐欺は、フィッシングサイトでメタマスクを接続させて、ウォレット内のイーサリアムやNFTを盗むのが目的です。
NFT初心者だと引っかかりやすい詐欺なので、十分に注意するようにしましょう!



基本的に「うまい話」は疑っておくと良いですね。
また、Halloween Poupelleの購入や情報収集は、必ずCHIMNEY TOWN DAOのDiscordチャンネルを確認してください。
»参考:CHIMNEY TOWN DAOの公式Discordに参加する
注意点②:公式ページからNFTを買う
Halloween Poupelleを買うときは、必ずOpenSeaの公式ページを使ってください。
»参考:Halloween Poupelle – Collection | OpenSea
作品ページにアクセスするときは、CHIMNEY TOWN DAOのDiscordからアクセスするのが安全です。
記事を書いている僕が言うのもなんですが、いかなる相手でも疑うようにしてください。



それがNFTで詐欺に遭わないためのコツです…!
注意点③:知らない相手からのDMを開かない
知らない相手からのDMは、基本的に開かないようにしてください。
なぜなら99.9%の確率で詐欺だからです。
詐欺師はDMで送ったリンクを踏ませて、ハッキングすることが目的です。
せっかく購入したHalloween Poupelleを守るためにも、知らない相手からのDMは開かずに削除しましょう。



そもそもTwitterやDiscordのDMは閉じておくのがおすすめです!
もし分からないことがあるなら、Discordコミュニティのオープンな場で聞きましょう。
せっかく良いコミュニティがあるのにもったいないですよ!
まとめ:Halloween Poupelleを買ってみよう!
というわけで、この記事では「Halloween Poupelleの買い方と特徴」について紹介しました。
Halloween Poupelleの買い方は分かったので、あとは実践あるのみです。
いきなりNFTを購入するのが難しければ、まずはビットフライヤーで口座開設して、イーサリアムを買うだけでもOK。
新しいことを始めるのは大変なので、ゆっくり前進していきましょう。
なお、イーサリアムの購入で必要になるビットフライヤーの口座開設は、審査が完了するまでに時間がかかります。
今すぐNFTを買わなくても、先に5分で登録だけしておきましょう。
»参考:ビットフライヤー(bitFlyer)で口座開設する方法


»参考:無料でビットコインをもらう(イーサリアムに交換OK)

