【9/29まで】無料で3,500円分のビットコインをもらう »

【決定版】ジェネラティブアートNFTとは?作り方・ツールも徹底解説!

ジェネラティブアートNFT 作り方 おすすめツール
困っている人

ジェネラティブアートNFTが気になる!

作り方・ツールもあわせて詳しく解説してほしい!

そんな悩みや疑問を解決します。

この記事で分かること
  • ジェネラティブアートNFTとは
  • ジェネラティブアートNFTのメリット3つ
  • 参考になるジェネラティブアートNFT3選
  • ジェネラティブアートNFTの作り方3ステップ
  • ジェネラティブアートNFTアート作成のおすすめアプリ・ツール3選

ジェネラティブアートを作成して、NFTの販売に挑戦してみたいですよね。

この記事を読めば、ジェネラティブアートNFTの作り方やツールが分かり、今日からNFTの販売をして収益化できるようになりますよ!

なおNFTの売買を始めるなら、イーサリアムの購入手数料が安いbitbank(ビットバンク)がおすすめです。

コインチェックでイーサリアムを100万円分買うと、ざっくり40,000円の損になります。

bitbank 手数料 比較

一方でbitbank(ビットバンク)であれば、手数料を支払うのではなくキャッシュバックを受けられます。

無駄な手数料を支払って損するくらいなら、そのお金でビットコインを買った方が良いですよね。

3分もあれば口座開設できるので、今のうちに登録しておきましょう!

\ 最短3分&取引手数料が安い /

管理者プロフィール

はやたす

以下の実績や経験を持つ僕が記事の執筆・監修をしています!

  • 暗号資産取引所Zaifでメディア出演(詳しくはこちら
  • 東証1部上場の金融企業で勤務経験
  • 身銭を切ってDeFiやNFTゲームをリサーチ
目次

ジェネラティブアートNFTとは【プログラムを用いて作成】

ジェネラティブアートNFTとは、特定のプログラムを用いて作成されるNFTのことです。

popular-nft-by-japanese-artists11
はやたす

大きな特徴は、生成過程にランダム性が含まれていること!

使用する画像の数や種類など、あらかじめ設定されたパラメータに基づいて自動的に生成されます。

ジェネラティブアートNFTのメリット3つ

ジェネラティブアートNFTのメリットは、以下の3つあります。

  • 大量のNFTを自動作成できる
  • トレンドのため人気が出やすい
  • コレクションとして認識されやすい
はやたす

それぞれ簡単に解説していきますね!

大量のNFTを自動作成できる

ジェネラティブアートNFTは、パーツ画像から自動作成できます。

一度に大量のNFTを作成できるため、ひとつあたりの単価が下がり、誰でも手に入れやすくなるのがメリットです。

なかには高値で取引されるコレクションも存在するので、安く買って高くなったときに売却すれば収益を得られる可能性があります。

トレンドのため人気が出やすい

ジェネラティブアートNFTは注目度が高いため、関心を集める可能性が高いといえます。

たとえば日本では「CryptoNinja Partners」や「Live Like A Cat」、海外では「Crypto Punks」や「Bored Ape Yacht Club」などが有名ですね。

はやたす

どれもコレクターの間で驚異的な人気を誇っています!

流行りに乗ってNFTを販売することで、コレクターからの人気を期待できるわけです。

コレクションとして認識されやすい

多くのジェネラティブアートNFTは、PFP用に作られています。

PFPとは

PFP=プロフィールピクチャの略で、要するにプロフィール写真(アイコン)です!

SNSのアイコンに設定すると、自らの趣味や所属コミュニティをアピールできます

はやたす

お揃いのものを身につけることで、仲間意識が生まれるという心理的効果も期待できるんです!

また、アイコンに設定することで目に触れる機会が増え、宣伝効果も期待できるため認知度が向上しやすいといえますね。

参考になるジェネラティブアートNFT3選

参考になるジェネラティブアートNFTは、以下の3つあります。

  • CryptoNinja Partners(CNP)
  • Aopanda Party(APP)
  • Live Like A Cat(LLAC)

上記のコレクションは、NFTの購入でもおすすめです。

はやたす

さっそく各コレクションを見ていきましょう!

CryptoNinja Partners(CNP)

popular-nft-by-japanese-artists10
アイテム数22,222個
最低価格約342,000円(1.97ETH)
総取引高6,723ETH
公式ページCryptoNinja Partners – Collection | OpenSea
公式Twitter@CryptoNinja_NFT

CNP(CryptoNinja Partners)は、CryptoNinjaに登場する忍者のパートナーを主役にした国内トップのNFTコレクションです。

パンダ、ワシ、白蛇、幽霊など、可愛い動物のキャラクターがモチーフになっています。

popular-nft-by-japanese-artists11

CryptoNinjaと同様に、インフルエンサーのイケハヤさん(@IHayato )とリツさん(@rii2_4 )によってプロデュースされました。

CNPは今でこそ最低価格が約34万円ですが、販売時の価格は250円でした。

それでも売れ続けているので、かなり人気なことが分かりますね。

CNP(CryptoNinja Partners)の特徴や買い方は、以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【最新版】CNP(CryptoNinja Partners)とは?NFTの買い方や特徴を解説 よく見かけるCNPってなんだろう?CNP(CryptoNinja Partners)の特徴や買い方を、分かりやすく教えて欲しい! そんな悩みや疑問を解決します。 この記事で分かること CN...

Aopanda Party(APP)

how-to-buy-aopanda-party1
アイテム数10,000個
最低価格約157,000円(0.9ETH)
総取引高1,650ETH
公式ページAopanda Party – Collection | OpenSea
公式Twitter@Devil_Kitties_

Aopanda Party(あおパンダパーティ)は、「あおぱんだ」をモチーフにしたジェネラティブNFTプロジェクト

有名アニメーターのAo Uminoさんが作成する「あおぱんだ」は、TikTokのフォロワー数が66万人を超える人気っぷりです。

»参考:Ao Umino🐼🐼Aopanda (@aopanda_ao) 公式TikTok

how-to-buy-aopanda-party2

そんなAopanda Partyは「毎日がパーティ」をテーマで、

人生は楽しんだもの勝ち。明るく気楽に、毎日を楽しもう!

という思いが込められています。

作品が可愛いだけでなく、コンセプトも魅力的なNFTコレクションです。

Aopanda Party(あおぱんだパーティ)の特徴や買い方は、以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【NFT】Aopanda Party(あおパンダパーティ)の買い方・特徴を徹底解説! Aopanda Party(あおパンダパーティ)のNFTを買いたい!Aopanda Party(あおパンダパーティ)の買い方や特徴を、誰かわかりやすく教えてくれないかな... そんな悩みや疑...

Live Like A Cat(LLAC)

how-to-buy-live-like-a-cat1
アイテム数22,222個
最低価格約525,000円(2.5ETH)
総取引高1,510ETH
公式ページLive Like A Cat -neko no youni ikiru- – Collection | OpenSea
公式Twitter@shupeiman

Live Like A Cat(LLAC)は、「ネコのように自由気ままに生きてみよう」がコンセプトのNFTプロジェクトです。

書籍も出版されてるインフルエンサーのしゅうへいさんと、人気デザイナーの猫森うむ子さんによってプロデュースされています。

コレクション名やコンセプトのとおり、ゆるくて可愛い猫たちのイラストになっています。

how-to-buy-live-like-a-cat2

また、LLACのマーケティングは、国内No.1プロジェクトのCNPと同じくイケハヤさんが担当しています。

詳しくは「LLAC(Live Like A Cat)の買い方・特徴」を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【NFT】LLAC(Live Like A Cat)の買い方・特徴を徹底解説!【しゅうへい氏のNFT】 よく見かけるLLACってなんだろう?LLAC(Live Like A Cat)の特徴や買い方を、分かりやすく教えて欲しい! そんな悩みや疑問を解決します。 この記事で分かること LLAC...

ジェネラティブアートNFTの作り方3ステップ

ジェネラティブNFT 作り方1

ジェネラティブNFTの作り方は、以下の3ステップです。

  • パーツ画像を作成する
  • パーツ画像をアップロードする
  • ジェネラティブ画像を自動生成する
はやたす

ここでは「ジェネラティブNFTジェネレーターby aakizukii」を使った方法を解説します!

»参考:ジェネラティブNFTジェネレーター

手順①:パーツ画像を作成する

まず組み合わせるパーツ画像をpng形式で作成します。

このとき、いきなりパーツ画像を作るのではなく、まずは完成形を作りましょう

ジェネラティブNFT 作り方2

完成形ができたらパーツごとに分解。分解したパーツからバリエーションを増やします。

各パーツを組み合わせたときに、まとまりのある作品に仕上げると良いでしょう。

手順②:パーツ画像をアップロードする

パーツ画像を作成したら「ジェネラティブNFTジェネレーターby aakizukii」へアップロードします。

実はアップロードする順番が大切です。

最前面に配置したい画像からアップロードしましょう。

»参考:ジェネラティブNFTジェネレーター

ジェネラティブNFT 作り方3

背景は最後にアップロードします。

またアップロードする際は、必ず「背景透過」画像にしましょう

手順③:ジェネラティブ画像を自動生成する

パーツ画像をアップロードしたら、「画像を自動生成する」をクリックして完成です!

ジェネラティブNFT 作り方4

これだけでジェネラティブNFTを作成できます。

ジェネラティブアートNFTの出品方法

ジェネラティブアートNFTの出品手順は、以下の3ステップです。

  1. コレクションを設定する(※省略可)
  2. アイテムを登録する
  3. アイテムを出品する

コレクションやアイテムは、以下の例を見ると分かりやすいです。

how-to-start-nft14

上のように「Azuki」というコレクションがあって、その中で各NFT(アイテム)を登録していきます。

ちなみにコレクションを設定せずにNFTを出品することも可能です。

でもNFTアートは世界観が大事になるので、本格的にNFTを販売するならコレクションを設定したほうが良いです。

はやたす

NFTの出品を体験するだけなら、コレクションの作成はスキップして問題ありませんよ!

※なお本記事ではスマホを使った出品手順を紹介します。パソコン版は「OpenSeaでNFTを出品する方法」を参考にしてください。

手順①:コレクションを設定する

それではコレクションの設定からやっていきましょう!

OpenSeaにアクセスしたら、画面右上の三本線から「Account」をタップ。

ここで「My Collection」を選択して、次の画面で「Create a collection」をタップしましょう。

するとメタマスクのポップアップが表示されます。

「署名」をタップしてコレクションを設定していきましょう。

まず設定するのは、以下のイメージ情報です。

  • Logo image:コレクションのロゴ(アイコン)になる画像
  • Featured image:OpenSeaのサイト内で使われるコレクションのイメージ画像
  • Banner image:コレクションページ上部のバナーで使われる画像

あとから変更できるので、必須項目の「Logo image」だけでも設定しておきましょう!

画像をアップしたら、コレクションの基本情報に進みます。

  • Name:コレクションの名前
  • URL:コレクションのURL
  • Description:コレクションの説明
  • Category:コレクションのカテゴリー
  • Links:SNSやメディアのリンク

このうちコレクションの名前(Name)だけ必須です。

はやたす

コレクション名を入力して、使用できる名前か確認してみてください!

また、コレクションのカテゴリーは、以下の中から選択できます。

世界観を統一した作品を販売するなら「Collectibles」を選択しましょう!

基本情報を入力できたら、最後に取引に関する情報を設定します。

  • Royalties:転売時に発生するロイヤリティ
  • Blockchain:使用するブロックチェーン
  • Payment tokens:作品の販売で使う通貨
  • Display theme:作品の表示方法
  • explict&sensitive content:刺激的なコンテンツ(Yes / No)

転売時のロイヤリティは、0〜10%まで設定可能です。

また、使用するブロックチェーンはEthereum(イーサリアム)かPolygon(ポリゴン)を選択できます。

どちらのブロックチェーンを選べば良いのかというと、、、今ならEthereum(イーサリアム)一択です。

以前は「初回出品時の手数料が高い」という理由からPolygon(ポリゴン)が選ばれていましたが、2022年6月からEthereum(イーサリアム)でも「無料」になっています

はやたす

Polygon(ポリゴン)の作品を買わない人は多いので、Ethereum(イーサリアム)で出品すれば購入してもらえる可能性が高いですよ!

作品の表示方法は3パターンありますが、デフォルトの「Contained」で良いと思います。

刺激的なコンテンツを出品するなら、「explict&sensitive content」をオンにしてから「Create」をタップしましょう!

すると画面が切り替わり「Created」を表示されるはずです。

how-to-exhibit-nft11

これで手順①が完了しました!

手順②:アイテムを登録する

手順②では、いま作成したコレクションにアイテムを登録していきます。

コレクションページのメニューから「Add item」をタップ。

ここでアイテムを追加していきます。

まずは「Image, Video, Audio, or 3D Model」にアイテムとして追加したい作品をアップ。

次にアイテム情報を入力します。

  • Name:NFTの作品名
  • External link:作品の説明で使う外部リンク
  • Description:作品の詳細
  • Collection:該当するコレクション(※手順①で作成したもの)

コレクションは手順①で作成したものを設定してください。

あとは以下の付属情報を登録します。

  • Properties:NFTが持つ属性・性質
  • Unlockable Content:NFTの所有者のみ解除できるコンテンツ
  • Explicit&Sensitive Content:刺激的なコンテンツ(Yes / No)
  • Blockchain:使用するブロックチェーン

Propertiesには「HAIR」や「EYES」など、キャラクターごとにタグを付けられます。

how-to-exhibit-nft33

1つのコレクションで数千個のアイテムを登録するなら、設定するとユーザーが作品を探しやすくなりますよ。

他にも「Unlockable Content」では、NFTの保有者だけが閲覧できるコンテンツを設定できます。

はやたす

プロフィール画像(pfp)としてNFTを販売するなら使わないと思いますが、必要に応じて設定してくださいね!

以上を設定できてたら、最後に「Create」をタップしてreCAPTCHAにチェックを入れます。

指定された画像をすべて選択できたら、これでアイテムの登録が完了です!

how-to-exhibit-nft21
はやたす

アイテムの販売には別の設定が必要になるので、もう少しだけ頑張りましょう!

手順③:アイテムを出品する

最後にアイテムを出品しましょう。

先ほど登録した作品を選択して「Sell」をタップ。

ここで販売情報を登録していきます。

出品方法(Type)は、以下の2つです。

  • Fixed Price:固定価格
  • Timed Auction:オークション

ほとんどのNFTアートは「Fixed Price(固定価格)」で販売されています。

はやたす

なにか特別な戦略がなければ、固定価格で良いと思いますよ!

固定価格で販売する場合は、以下の項目を埋めます。

  • Price:作品の価格
  • Duration:販売期間

販売価格と期間を設定できたら「Complete listing」をタップして、メッセージを署名しましょう。

以下のように表示されたら、NFTを購入できる状態になっています。

how-to-exhibit-nft29

これでスマホを使ったNFTの出品が完了しました!

補足:売上を日本円で受け取るために無料口座を作成する

出品したNFTが売れると、報酬は仮想通貨イーサリアムで支払われます。

はやたす

売上金を日本円で受け取るには、仮想通貨取引所の口座開設をしましょう!

どこの国内取引所でも大丈夫ですが、スマホアプリが使いやすく、仮想通貨の売買手数料が安いbitbank(ビットバンク)がおすすめです。

コインチェックでイーサリアムを売却する場合

例えば100万円分のイーサリアムを売却すると、ざっくり40,000円の損になります。

bitbank 手数料 比較

一方でbitbank(ビットバンク)であれば、手数料を支払うのではなくキャッシュバックを受けられます。

無駄な手数料を支払って損するくらいなら、そのお金でビットコインを買った方が良いですよね。

3分もあれば口座開設できるので、今のうちに登録しておきましょう!

\ 最短3分&取引手数料が安い /

補足:ジェネラティブアートNFTを購入する方法

もしジェネラティブNFTを買いたいなら、「【スマホOK】OpenSeaでNFTを購入する方法」を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【スマホOK】OpenSeaでNFTを購入する方法【初心者向けに買い方を解説】 OpenSea(オープンシー)でNFTを買いたいな...誰かNFTの買い方を分かりやすく教えてくれないかな... そんな悩みや疑問を解決します。 この記事で分かること OpenSeaでNF...

ジェネラティブアートNFTアート作成のおすすめアプリ・ツール3選

無料でジェネラティブアートを作成できる、おすすめアプリ3つをご紹介します。

  • NFTジェネレーター
  • NFT Art Generator by Appy Pie
  • NFTメーカー

順番に見ていきましょう!

NFTジェネレーター

ジェネラティブNFT 作り方5

NFTジェネレーターは、パーツ画像をアップロードして、ジェネラティブアートNFTを作成できるツールです。

操作方法はとても簡単で、パーツ画像を種類ごとにアップロードするだけ。

アップロードの順番も気にする必要ないので、誰でもかんたんにジェネラティブNFTを作成できます。

NFTジェネレーター

NFTジェネレーター

無料posted withアプリーチ

NFT Art Generator by Appy Pie

ジェネラティブNFT 作り方6

Appy PieのNFT Art Generatorは、簡単3ステップでNFTアートを作成できるアプリです。

NFTの作成には、アカウント作成が必要になります。

また日本語に対応していないので、英語に抵抗ない方は使ってみてください。

NFT Art Generator

NFT Art Generator

posted withアプリーチ

NFTメーカー

ジェネラティブNFT 作り方7

NFTメーカーは、仕様がNFTジェネレーターと似ています。

はやたす

ジェネラティブアートNFTの作成以外にも、機能が充実しているのが特徴です!

NFT GIFやドット絵画像の作成機能に加え、AIでNFTを作成する機能もあります。

NFTメーカー

NFTメーカー

無料posted withアプリーチ

ジェネラティブアートNFTに関するよくある質問(FAQ)

最後にジェネラティブアートNFTに関するよくある質問に回答していきます!

NFTアートの出品にかかる初期費用は?

目安としては3,000〜5,000円になります。

  • 国内取引所からメタマスクへの送金手数料:1〜2千円
  • 購入オファーを承諾するときのガス代:2〜3千円

ただし、イーサリアムの価格によって手数料は変動します。

詳しくは「NFTの初期費用まとめ【出品・購入ごとにガス代(手数料)を解説】」でまとめたので、NFTの販売を考えていたら読んでみてください。

あわせて読みたい
NFTの初期費用まとめ【出品・購入ごとにガス代(手数料)を解説】 NFTの初期費用が知りたい!NFTを始めるには結局いくら必要なのか、分かりやすく教えて欲しい! そんな悩みや疑問を解決します。 この記事で分かること 前提:NFTの初期...

初期費用を安くする方法は?

初期費用を安くするには、以下のような方法があります。

  • ガス代が安い時間帯を狙う
  • メタマスクの承認を少し待つ
  • メタマスクの設定を変更する

詳しいやり方は「NFTの初期費用まとめ」を参考にしてみてください。

またキャンペーンをうまく活用して、無料でビットコインをもらう方法もおすすめです。

もらったビットコインを初期費用に当てれば、自分の資産を減らすことなくNFTを始められます

キャンペーン一覧は以下の記事でまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【9/29まで】無料で3,500円分のビットコイン(仮想通貨)をもらう方法【知らないと損】 仮想通貨に興味はあるけど、投資で損したくないな...自分で買わずにビットコインをもらうことはできないかな... そんな方に向けて、無料でビットコインや仮想通貨をもら...

NFTとして売れるものは?

結論からいうと、デジタルデータならなんでも売れます。

what-can-be-sold-as-nft1

たとえば、以下のようなものです↓

  • イラスト / アート
  • 写真 / 画像
  • 動画
  • 音楽
  • ツイート
  • ゲームアイテム
  • メタバースの土地

詳しくは「NFTで売れるもの7つ【具体例や販売方法も解説】」でまとめたので、よかったら参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【具体例あり】NFTで売れるもの7つ【販売方法も解説】 どんなものがNFTで売れるんだろう...?NFTとして売れるものを具体例付きで、分かりやすく教えて欲しい! そんな悩みや疑問を解決します。 この記事で分かること そもそも...

NFTが売れないときはどうすれば良い?

NFTアートが売れないときは、まず以下3つの「売れるコツ」を意識してください。

  • コンセプトを決める
  • 販売価格を超小額にする
  • 販売前からSNSで宣伝する

上記を見直したあと、さらに改善したいなら「NFTアートが売れない7つの理由【売るためのコツ7選も解説】」を読んでみてくださいね。

あわせて読みたい
【必見】NFTアートが売れない7つの理由【売るためのコツ7選も解説】 NFTアートを始めたけど全然売れない...売れない理由と売るためのコツが知りたい! そんな悩みや疑問を解決します。 この記事で分かること NFTアートが売れない7つの理由...

NFTアートのおすすめ画像サイズは?

結論から言うと、いくつでも大丈夫です。

ただしイラストであれば、「700×700」または「1000×1000」のように、大きめのサイズにするのが良いと思います。

なぜなら、他の日本発のNFTプロジェクトでは上記のサイズが多く採用されているからです。

  • CNP(CryptoNinja Partners):1000×1000
  • XANA : Genesis:1000×1000
  • APP(Aopanda Party):700×700

特に決まりはないので、先行しているNFTプロジェクトを真似しましょう。

ドット絵のNFTアートであれば、

32×32で描いてみて、もっと細かく表現したいなら64×64に変更する

といったように、作品を作りながら調節するのが良いですよ。

詳しくは「NFTアートに最適な画像サイズ」を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【決定版】NFTアートに最適な画像サイズを徹底解説【出品方法も紹介】 NFTアートを出品したいけど、最適な画像サイズっていくつなの?調べてもよく分からないから、最適な画像サイズを分かりやすく教えて欲しい! そんな悩みや疑問を解決し...

まとめ:ジェネラティブアートNFTを作成してみよう!

というわけで、この記事では「ジェネラティブアートNFTの作り方やツール」について紹介しました。

ジェネラティブアートNFTの作り方やツールは分かったので、あとは実践あるのみです。

いきなりNFTを販売するのが難しければ、まずはイーサリアムを買うだけでもOK。

はやたす

新しいことを始めるのは大変なので、ゆっくり前進していきましょう!

なお、イーサリアムの購入で必要になるビットバンクの口座開設は、審査が完了するまでに時間がかかります

そのため今すぐNFTを始めなくても、先に3分で登録だけしておきましょう。

\ 最短3分&取引手数料が安い /

※登録方法が分からないときは、ビットバンクで口座開設する方法を参考にしてみてください。

無料でビットコインをもらう

NFTを始めるだけでなく、今のうちにビットコインを0円で貰っちゃいましょう!

あわせて読みたい
【9/29まで】無料で3,500円分のビットコイン(仮想通貨)をもらう方法【知らないと損】 仮想通貨に興味はあるけど、投資で損したくないな...自分で買わずにビットコインをもらうことはできないかな... そんな方に向けて、無料でビットコインや仮想通貨をもら...

NFT副業の稼ぎ方

NFTで副業を始めたい人は、以下の記事をどうぞ。

あわせて読みたい
【保存版】NFT副業の稼ぎ方5つ【おすすめや稼ぐコツも解説】 NFT副業の稼ぎ方が知りたい!おすすめの稼ぎ方や稼ぐコツもあわせて、誰かわかりやすく教えてくれないかな... そんな悩みや疑問を解決します。 この記事で分かること NF...

NFTの勉強方法

もっとNFTについて勉強したい人は、以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【脱初心者】NFTの勉強ロードマップ【5ステップで完結します】 NFTについて勉強したい!具体的なNFTの勉強手順を分かりやすく教えて欲しい! そんな悩みや疑問を解決します。 この記事で分かること 脱初心者:NFTの勉強ロードマップ ...
SNSに投稿して読み返す
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元公務員。退職して専業ブロガーに転身。2022年8月から仮想通貨を6桁運用中。趣味が高じて仮想通貨×メタバース×NFTブログをスタート。新しいNFTやメタバースを応援しながら記事を書いています。

目次