NFT転売(せどり)って儲かるのかな?
始め方・やり方や、利益を出すコツもあわせて、誰かわかりやすく教えてくれないかな…
そんな悩みや疑問を解決します。
- NFT転売(せどり)をやってみた結果
- NFT転売(せどり)が儲かる理由
- NFT転売(せどり)の始め方・やり方
- NFT転売(せどり)のデメリット2つ
- NFT転売(せどり)で稼ぐ3つのコツ
- NFT転売(せどり)でおすすめのコレクション
- NFT転売(せどり)の注意点3つ
本記事を執筆している最中にも、僕はNFTの売買で13倍の利益(含み益)になりました。
この記事を読めば、NFT転売(せどり)のやり方だけでなく、利益を出すためのコツまで分かるようになりますよ!
なおNFTの売買を始めるなら、イーサリアムの購入手数料が安いbitbank(ビットバンク)がおすすめです。
コインチェックでイーサリアムを100万円分買うと、ざっくり40,000円の損になります。
一方でbitbank(ビットバンク)であれば、手数料を支払うのではなくキャッシュバックを受けられます。
無駄な手数料を支払って損するくらいなら、そのお金でビットコインを買った方が良いですよね。
3分もあれば口座開設できるので、今のうちに登録しておきましょう!
\ 最短3分&取引手数料が安い /
管理者プロフィール
以下の実績や経験を持つ僕が記事の執筆・監修をしています!
- 暗号資産取引所Zaifでメディア出演(詳しくはこちら)
- 東証1部上場の金融企業で勤務経験
- 身銭を切ってDeFiやNFTゲームをリサーチ
【実例】NFT転売(せどり)をやってみた結果
まずはNFT転売をやってみた結果を紹介すると、最近購入した「Halloween Poupelle」は12.5倍のリターンになりました。
購入価格(0.01ETH)
NFTの購入価格は0.01ETH(約1,700円)でした。
現在価格(0.125ETH)
一方で現在価格は0.125ETH(約22,000円)になっています。
正確にいうと、まだ売却していないので含み益の状態です。
というのも、まだ値上がりすると思っているのでホールドし続けています!
インデックスファンドや個別株だとあり得ない倍率ですが、NFTの転売であれば10倍以上のリターンも珍しくありません。
NFT転売(せどり)が儲かる3つの理由
NFT転売(せどり)が儲かる理由は、以下の3つあります。
- 格安で購入するチャンスがあるから
- 日本でトレンドが発生しているから
- 市場が成長しているから
それぞれ順番に解説していきますね!
理由①:格安で購入するチャンスがあるから
ホワイトリスト(アローリスト)を保有していると、一般販売前のプレセールで優先してNFTを購入できます。
NFTを優先して購入できる権利のことです!最近だとアローリストとも呼ばれています。
以下は「カバードピープル」というプロジェクトのセール情報です。
ホワイトリストを持っていれば、0.003ETHも安くNFTを買えることが分かります。
プレセールの割引がないケースもありますが、いずれにしても転売市場で売買される前にNFTを入手できます。
株でいうとIPOみたいなものですね!
そのため、ホワイトリストを獲得しておけば、転売したときに大きな利益を狙えることが多いです。
理由②:日本でトレンドが発生しているから
いま日本では、販売価格が格安のプロジェクトが流行っています。
トレンドの先駆けになったのが、国内No.1のNFTプロジェクト「CNP(CryptoNinja Partners)」です。
CNPは2022年5月に0.001ETH(約250円)でプレセールが完売して、現在では最低でも3.2ETH(約56万円)になっています。
つまりプレセールで購入した人が、今でもNFTを保有していれば3,200倍のリターンです。
この成功事例に続き、0.001ETH(約250円)と格安でNFTを販売するプロジェクトが増えました。
CNP → CNPJ → CNPR → APP → LLAC(未販売) → TAG(未販売)
LLACは今後セールを実施する予定ですが、その他のプロジェクトは全て数百倍のリターンになっています。
LLACは2022/12/28に販売開始なので、いまから情報を追っておくと良いかもしれません!
理由③:市場が成長しているから
そもそもNFT市場は成長産業です。
NonFungible.comの年間レポートによると、NFTの取引高は1年間で約200倍になっています。
- 2020年:約117億円(8,200万ドル)
- 2021年:約2.5兆円(176億ドル)
»参考:Yearly Report 2021 | NonFungible.com
また、ユーザーの取引が活発なだけでなく、プロジェクトやマーケットプレイスの資金調達も盛んです。
このように人やお金が集まってきているので、基本的にNFT転売は稼ぎやすくなっています。
とはいえ、NFTは仮想通貨市場と密接に関係があるので、少なからず相場の影響を受けます!
相場が冷え込んでいるときにNFT転売で稼ぐなら、購入するコレクションを慎重に選ばないといけません。
本記事を書いている2022年11月は仮想通貨の冬ですが、CNP(CryptoNinja Partners)関連のプロジェクトはどんどん価格が上がっていますね。
NFT転売で利益を狙っていくなら、CNP関連コレクションのようなトレンドの作品を買うと良いです。
NFT転売(せどり)の始め方・やり方【7ステップで解説】
NFT転売(せどり)を始めるには、以下の7ステップです。
- bitbank(ビットバンク)で口座開設する
- イーサリアムを買う
- メタマスクをインストールする
- メタマスクにイーサリアムを送金する
- OpenSeaとメタマスクを連携する
- NFTを購入する
- NFTを売却する
順番に見ていきましょう!
手順①:bitbank(ビットバンク)で口座開設する
まずは国内取引所で口座開設しましょう!
どの取引所でも大丈夫ですが、おすすめはbitbank(ビットバンク)です。
bitbank(ビットバンク)なら、予約注文の取引手数料がキャッシュバックされます。
一方でコインチェックだと、仮想通貨の購入で高額な手数料が発生します。
無駄な手数料を支払って損するくらいなら、そのお金でビットコインを買った方が良いですよね。
3分もあれば口座開設できるので、今のうちに登録しておきましょう!
\ 最短3分&取引手数料が安い /
※登録方法が分からないときは、ビットバンクで口座開設する方法を参考にしてみてください。
手順②:イーサリアムを購入する
口座開設できたら、イーサリアム(ETH)を購入します。
ここでは最も簡単に購入できる「成行注文」を使った購入方法を紹介していきます!
まずは画面下にある「取引所」から「ETH/JPY」を選択しましょう。
次に「注文」を選択して、トレード画面で「指値」をタップしてください。
ここで発注方法を変更できるので、今回は指値から「成行」に切り替えましょう。
「成行」に切り替えたら、購入したいイーサリアム(ETH)の枚数を入力します。
今回は0.01ETHにしておきます!
すると予想価格が1,963円と表示されました。
0.01ETH買うには「1,963円」必要みたいです!
発注内容に問題なければ「注文」をタップして、確認画面で「実行」を選択しましょう!
これで成行注文を使ったイーサリアムの購入が完了しました!
bitbank(ビットバンク)は使いやすいから、かんたんにイーサリアムを買えますね!
より詳しい買い方を知りたい人は「bitbank(ビットバンク)の入金方法・仮想通貨の買い方」を参考にしてみてください!
手順③:メタマスクをインストールする
次にメタマスクをインストールします。
メタマスク(MetaMask)は、イーサリアムなどの仮想通貨を管理するウォレットです。
OpenSeaでNFTを買うには、メタマスクにイーサリアムを送金する必要があります。
メタマスクはパソコンだけでなくスマホにも対応しています。
自分が使いやすい端末でインストールしてください!
スマホにメタマスクをインストールする
以下からインストールできます。
インストールできたら、メタマスクを開いてアカウントを作成しましょう。
以下の記事を参考にしながら、丁寧にアカウントを作るようにしてください。
パソコンにメタマスクをインストールする
公式サイトにアクセスして、「Install MetaMask for 〇〇」をクリックします。
»参考:Download MetaMask | Blockchain wallet app and browser extension
基本的には、画面が切り替わるごとにポチポチしていけば大丈夫です。
以下の記事を参考にしながら、アカウントを作成してください。
手順④:メタマスクにイーサリアムを送金する
次にメタマスクへイーサリアムを送金します。
bitbank(ビットバンク)であれば、「メニュー」の「出金」から簡単に仮想通貨を送金できます。
ですが、間違えて仮想通貨を送金すると、二度と取り戻せなくなってしまいます。
自分の資産を失わないためにも、以下の記事を参考にしながら慎重に送金してください。
手順⑤:OpenSeaとメタマスクを連携する
次にOpenSea(オープンシー)とメタマスクを連携しましょう。
NFTを売買できる世界最大級のプラットフォームで、NFT版のメリカリみたいなものです。
他にもNFTを売買できるプラットフォームはありますが、OpenSea(オープンシー)だけ使えれば問題ありません。
ここではスマホを使った連携方法を紹介していきますね!
OpenSea(オープンシー)と連携するには、メタマスクのアプリを開いて画面左上から「ブラウザ」をタップ。
検索ボックスに以下のURLを貼り付けて、OpenSeaのサイトを開きます。
サイトにアクセスできたら、画面右上の三本線から「Connect Wallet」をタップ。
ここでMetaMask(メタマスク)を選択して「接続」をタップします。
するとプライバシーポリシーの同意を求められます。
よくある利用規約の同意ですね!
「Accept and sign」をタップして「署名」しましょう!
無事にメタマスクを連携できると、以下の画面に切り替わるはずです。
これでメタマスクとOpenSea(オープンシー)を連携して、NFTを購入できる状態になりました!
もしNFTの出品もするのであれば、以下の記事を参考にして初期設定を済ませてくださいね。
手順⑥:NFTを購入する
OpenSeaとメタマスクを連携できたら、NFTを購入しましょう。
今回はCNPR(CNP Rookies)を例に紹介していきます!
スマホを使った買い方
メタマスクのアプリでOpenSeaの販売ページを開いて、自分が購入したい作品を選びましょう。
»参考:CNP Rookies – Collection | OpenSea
作品の詳細ページを開いたら、下にスクロールして「Add to cart(カートの追加)」をタップします。
するとNFTがカートに追加されます。
他にも欲しいNFTがあれば、同じ手順で作品をカートに追加してください!
カートに作品を追加できたら、最後に「Complete purchase(購入を完了)」をタップします。
メタマスクのポップアップが表示されたら、「確認」をタップして支払いを済ませてください。
これでNFTを購入できました!
パソコンを使った買い方
まずは作品ページを開きます。
»参考:CNP Rookies – Collection | OpenSea
作品一覧を確認して、欲しいNFTをクリック。
詳細ページを開いたら、「Add to cart」を選択してください。
左のサイドバーにカートの追加状況が表示されるので、「Complete purchase」をクリック。
メタマスクのポップアップが表示されたら、「確認」を選択してください。
最後に「Your purchase is complete」と表示されたら、CNPRの購入が完了です!
より詳しいNFTの買い方は以下の記事で解説したので、よかったら参考にしてみてください!
手順⑦:NFTを売却(出品)する
最後にNFTを売却していきましょう。
購入した作品を確認するには、画面右上のアイコンから「Profile」をクリック。
するとNFTが一覧で表示されるので、売りたい作品を選択します。
作品のページを開いたら、右上にある「Sell」をクリック。
ここで①販売方式、②価格、③販売期間を選択してください。
販売方式はTimed Auction(オークション形式)ではなく、Fixed Price(固定価格)がおすすめです!
最後に画面を下にスクロールして、「Complete listing」をクリックするだけです。
これでNFTの出品が完了しました。
あとはNFT作品が売れるのを待つだけです!
もし買い手がつかなければ、それは価格が高すぎる可能性があります。
他の売れている作品を見ながら、価格を調節するようにしましょう。
より詳しいNFTの売り方(出品方法)は、以下の記事を参考にしてみてください。
NFT転売(せどり)のデメリット2つ
NFT転売(せどり)のデメリットは、以下の2つあります。
- 流動性が低い
- ある程度の資金が必要になる
それぞれ順番に解説しますね!
デメリット①:流動性が低い
NFTは仮想通貨よりも流動性が低いです。
そのためNFTを売却できず、塩漬けになる可能性があります。
イメージでいうと、NFTは不動産に近いです。いくら価格が付いていても、買ってくれる人がいなければ現金化できません。
仮想通貨とは違って、いつでも売れるわけではないので、購入するNFTは慎重に選ぶ必要があります。
デメリット②:ある程度の資金が必要になる
NFTは仮想通貨と違って、1枚単位でしか購入できません。
そのためNFT作品自体が高いと、「ビットコインを500円分買う」みたいな少額の投資が難しいです。
そういう意味でも、NFTの転売は不動産っぽいですね!
とはいえ、「NFTが稼げる理由」でも紹介したように、約250円だったコレクションが約60万円になることもあります。
だから「少額だと絶対に稼げない」ということはありません。
NFT転売(せどり)で稼ぐ3つのコツ
NFT転売(せどり)で稼ぐコツは以下の3つです。
- ホワイトリスト(WL)を獲得する
- 売れているものを買う
- インフルエンサーの動向を追っておく
コツ①:ホワイトリスト(WL)を獲得する
ホワイトリスト(WL)を所有していれば、一般販売前に開催されるプレセールで、通常よりも安くNFTを購入できます。
そのためNFT転売で利益を狙いやすいです!
最近NFTの転売で儲けている人は、だいたいホワイトリストを所有しています。
ホワイトリストの探し方や獲得方法は以下の記事で解説したので、よかったら参考にしてみてください。
コツ②:売れているものを買う
NFTを転売するなら、基本的に売れているものを買いましょう。
なぜなら、売れていない作品を購入しても、転売先となる買い手が見つからないからです。
例えるなら、売れない土地で不動産を買っているようなもの。
NFTは必ず売却できるとは限らないので、トレンドになっている作品に「順張り」することをおすすめします。
今ならCNPの関連コレクションが良いと思います!
コツ③:インフルエンサーの動向を追っておく
「ホワイトリストの情報」や「売れているコレクション」を知るには、インフルエンサーの動向を追っておくのが良いです。
日本人のNFTインフルエンサーといえば、やはりイケハヤ(@IHayato )さんですね。
イケハヤさんは、CryptoNinjaというNFTコレクションの創業者であり、関連コレクションの売上が月1,000万円を超えているNFT界の神です。
日本語でNFTの情報収集をするなら、フォロー必須だと思います。
»参考:🍺 ikehaya(@IHayato)さん / Twitter
イケハヤさんのBrainもおすすめです。
なおNFTの転売で稼ぐなら、イケハヤさんのBrainを読みましょう。
NFTのトレードで稼ぐ方法について、最新の情報で書かれていますよ。
イケハヤさんのBrain読んだ!
— はやたす🔺Python&Crypto (@hayatasuuu) August 12, 2022
タイトルは「NFTで稼ぐ方法」だけど、これからNFTを始める人の「ロードマップ」になると思う🥳
「最初の一歩」を踏み出すのに良い内容でした😊
NFTの販売でなくトレードで稼ぎたい人も、これ読んでから始めた方が良いですね!@IHayato https://t.co/Y1gW3ANNdZ
NFT転売(せどり)でおすすめのコレクション
NFT転売(せどり)でおすすめのコレクションは以下の2つです。
- CNP(CryptoNinja Partners)
- CNPJ(CNP Jobs)
それぞれどんなプロジェクトか見ていきましょう!
①CNP(CryptoNinja Partners)
CNP(CryptoNinja Partners)は、CryptoNinjaのサブキャラクターが主役になったNFTコレクションです。
2022年5月15日に実施したプレセールでは、2時間を経たずに完売しました。
【#CNP 完売記念Giveaway】
— 🍺 ikehaya (@IHayato) May 15, 2022
プレセールを開始して2時間経たずに……完売!!!
買えなかった……という方の声もめちゃくちゃ多いので、1体プレゼントしちゃいます!
☑ Follow @cryptoninja_nft
☑ RT & Like
「完売おめでとう!」の一言も、めっちゃ嬉しいです。
~24hours pic.twitter.com/d6k8jjFNEA
その後も二次流通が盛んに行われて、発売開始から約3ヶ月で3,000ETH(約7億円)の流通総額を達成しています。
»参考:NFTプロジェクト「CryptoNinja Partners」が流通総額3,000ETH(約7億円)を突破
どれくらいすごいか分かりづらいと思いますが、国内で流通総額が3,000ETHあるのはCNPだけです!
日本のNFT市場を牽引するプロジェクトであり、日本人の僕たちが情報収集しやすいという点からも、CNP(CryptoNinja Partners)はおすすめですね!
②CNPJ(CNP Jobs)
CNPJ(CNP Jobs)は、先ほど紹介したCryptoNinja Partnersのファンアートです。
コレクション名のとおりで、CNPのキャラクターたちがさまざまな職業に扮したイラストになっています。
CNPよりも安価で購入できるため、初期投資をおさえたい人におすすめです。
個人的にはCNPもCNPJも、まだ値上がりするんじゃないかな?と思っています!
その他:日本発のNFTプロジェクト
ここで紹介した以外にも、新しいNFTプロジェクトが毎月のように登場します。
つまり、これからもNFT転売で稼げるチャンスがたくさん存在するってことです!
以下の記事で日本発のNFTプロジェクトをまとめたので、よかったら参考にしてみてください。
NFT転売(せどり)の注意点4つ
NFT転売(せどり)では、以下の4つを注意しておきましょう。
- 詐欺や盗難に気をつける
- 偽物のNFTを購入しない
- 情報収集や勉強を怠らない
- 利益が出たら確定申告および納税する
NFTに触れるなら要チェックです!
注意点①:詐欺に気をつける
仮想通貨の世界では、詐欺に遭って資産やNFTを盗まれる人が多発しています。
昨日のNFT盗難被害想総額、1500万えんいってますね。
— 🍺 ikehaya (@IHayato) October 22, 2022
CNP以外も盗まれてます……。日本人はハッカーのカモになってます。
基本、「オレオレ詐欺」レベルのチープな手法です。
ツイッターの偽アカウントに気をつけてください……。
NFTの詐欺でよくあるのが、「特定の作品を持っていれば、無料で追加のNFTを発行できますよ」と偽サイトに案内する手法です。
偽サイトでメタマスクの「確認」をクリックすると、NFTを盗まれてしまいます。
#CTD ハッキングでCNPが盗まれまくりました。
— 🍺 ikehaya (@IHayato) October 31, 2022
これが盗難時のトランザクションです。
【SetApprovalForAll】があることがわかると思います(小さいけど……)。
ミントサイトでSetApprovalForAllが求められることは、通常ありません!高確率で詐欺です。 pic.twitter.com/X3qW2nG0lw
NFT詐欺に遭わないためには、必ず公式のTwitterやDiscordを確認しましょう。
詐欺アカウントは似たようなIDを設定しているので、落ち着いて作業できないときはNFTに触れない方が良いですよ!
また以下のような手法で、NFTを盗まれるケースもあります。
- シードフレーズを他人に教える
- パソコンにマルウェア(ウイルスソフト)を仕掛けられる
シードフレーズの漏洩は自分で気をつけるしかありませんが、マルウェアによる盗難は「ハードウェアウォレット」を使えば防げます。
僕は「Ledger Nano」というハードウェアウォレットを使って資産を管理しています!
仮想通貨やNFTを盗まれたくなかったら、以下の記事を参考にしてみてください。
注意点③:情報収集や勉強を怠らない
NFTに触れるなら、情報収集や勉強を怠らないようにしましょう。
ぶっちゃけNFTの盗難は、基礎を勉強していれば防げることです。
儲けることも大事ですが、まずは損しないことを大切。
バフェットも以下のような名言を残しています!
第1ルール、損しないこと。第2ルール、第1ルールを忘れるな
【経済パーソン】ウォーレン・バフェット氏の名言&迷言集 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
NFTを盗まれて損しないためにも、基礎勉強や情報収集を大事にしましょう。
注意点④:利益が出たら確定申告および納税する
NFTの販売で得た利益は、仮想通貨の売買と同じで「雑所得」に分類されます。
»参考:No.1525-2 NFTやFTを用いた取引を行った場合の課税関係|国税庁
サラリーマンで給与所得をもらっている人は、雑所得が年間20万円を超えると、確定申告と税金の支払いが必要です。
もしもNFTの転売で利益が発生したら、しっかり確定申告および納税しましょう!
なお、税金について分からないことがあれば、僕ではなく税についての相談窓口に相談してください。
NFT転売(せどり)でよくある質問
最後によくある質問に回答していきます!
①NFT転売の初期費用はどれくらい?
購入するNFT作品によりますが、5〜10万円くらいあれば始められます。
ただし少額で始める場合は、購入できる作品が少ないので、儲けのチャンスも限定されます。
資金が少ないほど、積極的に情報収集してチャンスを掴みにいく必要がありますね!
②NFT転売の手数料はどれくらい?
結論から言うと、4〜6千円くらいです。
ただし、NFTの手数料はイーサリアムの価格によって変動します。
4〜6千円の手数料というのは、あくまでも目安として捉えてください。
なお、NFT転売の手数料(初期費用)について詳しく知りたい場合は、以下の記事を参考にしてみてください。
③NFT転売の税金はどうなる?
ざっくりいうと、20万円を超える利益が出たら納税が必要です。
NFTの販売で得た利益は、仮想通貨の売買と同じで「雑所得」に分類されます。
»参考:No.1525-2 NFTやFTを用いた取引を行った場合の課税関係|国税庁
そのため、サラリーマンで給与所得をもらっている人は、雑所得が年間20万円を超えると、確定申告と税金の支払いが必要です。
詳しいことは税についての相談窓口で聞いてみてくださいね。
④他におすすめの稼ぎ方はある?
結論から言うと、NFTのメディア運営が良いと思います。
NFTの転売も良いですが、相場が冷え込んでいると利益を出すのが難しいです。
一方でメディア運営は、冬の相場になっても情報収集を継続する人がいるため、安定的なアクセスや収益が見込めます。
もしメディア運営に興味を持ったら、以下の記事を読んでみてください。
なお、NFTの稼ぎ方を詳しく知りたい人には、以下の記事が参考になります。
まとめ:NFT転売(せどり)を始めてみよう!
というわけで、この記事では「NFT転売(せどり)のやり方」について紹介しました。
NFT転売(せどり)のやり方は分かったので、あとは実践あるのみです。
いきなりNFTを売買するのが難しければ、まずはイーサリアムを買うだけでもOK。
新しいことを始めるのは大変なので、ゆっくり前進していきましょう!
なお、イーサリアムの購入で必要になるビットバンクの口座開設は、審査が完了するまでに時間がかかります。
そのため今すぐNFTを始めなくても、先に3分で登録だけしておきましょう。
\ 最短3分&取引手数料が安い /
※登録方法が分からないときは、ビットバンクで口座開設する方法を参考にしてみてください。
無料でビットコインをもらう
NFTを転売するだけでなく、今のうちにビットコインを0円でゲットしておきましょう!
NFT副業の稼ぎ方
NFTアートの販売以外で稼いでみたい人は、以下の記事をどうぞ。
NFTの勉強方法
もっとNFTについて勉強したい人は、以下の記事をどうぞ。